ラベルプリンター

ラベルプリンター

焼肉・ケータリング業 H様 「HALLO neo-7」 導入いただきました!!

焼肉店やキッチンカーでのケータリングサービス業を営むH様。以前使われていたラベルプリンターの調子が悪くなり新たなラベルプリンターのご購入をご検討されていました。商品マスタの追加登録やラベルフォーマットの編集が比較的簡単にでき、耐久性にも優れ...
ラベルプリンター

地酒蔵元の日本酒販売店 N様 「KP-30-AC-R」 導入いただきました!!

地酒蔵元の日本酒販売店 N様。現在KP-20-LC-Rをご使用されてますが、今回耐水性に優れているラベルで印刷されたいとこの事でしたので、別注品の合成紙ラベルのご提案とコストパフォーマンスに優れております東芝テック社製「KP-30-AC-R...
ラベルプリンター

かまぼこ販売店 O様「KP-70-S」導入いただきました!!

かまぼこ販売店 O様。自社で製造したてんぷらやかまぼこなどに使用するラベルプリンターをお探しでした。画面が大きく、操作も簡単、正確さと速さを兼ね揃えた東芝テック社製「KP-70-S」をお勧めしご導入いただきました。      ラベル見本  ...
ラベルプリンター

お茶農家 B様 「HALLO neo-7」 導入いただきました!!

お茶農家を営むB様。現在お使いのプリンターの調子が悪く買い換えをご検討されていました。商品マスタの追加登録やラベルフォーマットの編集が比較的簡単にでき、ディスプレイも大きく耐久性にも優れております新盛インダストリーズ社製「3インチ HALL...
ラベルプリンター

水産加工業者 M様「KP-30-AC-R」導入いただきました!!

水産加工業者のM様。自社加工商品へ貼るラベルを印字するプリンターをお探しでした。ラベルは事前印刷が施されたものに必要事項を印字します。コストパフォーマンスに優れております東芝テック社製「KP-30-AC-R」をお勧めし、ご導入いただきました...
ラベルプリンター

喫茶店 I様「KP-70-S」導入いただきました!!

喫茶店を営む I様。店頭でテイクアウトするお弁当・お惣菜などに使用するラベルプリンターをお探しでした。画面も大きく、操作方法も簡単、正確さと速さを兼ね備えた東芝テック社製「KP-70-S」をお勧めしご導入いただきました。また、ラベルシールは...
ラベルプリンター

スイス・ドイツ菓子店 K様「HALLO neo-7」導入いただきました!!

スイス・ドイツの伝統的製法で作る菓子店を営まれているK様。商品マスタの追加やラベルフォーマット編集の操作が簡単にできる単体発行型ラベルプリンターをお探しでした。商品マスタの追加登録やラベルフォーマットの編集が比較的簡単にでき、耐久性にも優れ...
ラベルプリンター

ラベルプリンタとは

インクジェットプリンターやレーザープリンターと違い、あまり聞き馴染みのないプリンターに「ラベルプリンター」と呼ばれるものがあります。読んで字のごとく、ラベルに色々な情報を印刷するためのプリンターなのですが、どういう場所で使うの?という疑問に...
ラベルプリンター

シチズン社製ラベルプリンタの取扱いを開始

この度、当店ではシチズン社製のラベルプリンタ「CLーE303/CL-331」シリーズの取扱いを開始いたしました。従来のパソコン発行型ラベルプリンタB-EV4シリーズこれまでは、このクラスのパソコン発行型モデルとして、東芝テック社製B-EV4...
ラベルプリンター

ラベルプリンター購入前の注意点

ラベルプリンターを販売しているネットショップはいくつかありますが、アマゾン、アスクル等の量販店で購入する場合には注意が必要です。量販店で購入した場合、初期設定等のサポートを受けられない事が多く、お客様自身で立ち上げを全て行わなければいけませ...
ラベルプリンター

ラベルプリンターをネットで導入

一般的な購入方法として、ラベルプリンターはリアルの訪問販売がほとんどでした。近年ではインターネット、パソコン、スマートフォン等の普及により、ラベルプリンターのネット購入も増えてます。訪問販売で、ラベルプリンターを購入する場合、事前にデータの...
ラベルプリンター

ラベルプリンタ 導入事例

こちらのページではラベル.e-STOREが導入のお手伝いさせていただいたお店の一部をご紹介しています。焼き菓子などの製造販売 S様レストランカフェ、オンラインストア、焼き菓子、ベリー苗木の販売など、幅広い事業を展開されているS様。焼き菓子等...